2020
01/12
日

札幌の奥座敷「定山渓温泉」
札幌の奥座敷と呼ばれ、年間約120万人が宿泊する、道内でも人気の温泉地。 札幌市内から車で約60分で気軽に行ける立地も魅力。
泉質はナトリウム塩化物泉で、国内では最もポピュラーな泉質のひとつ。入浴すると肌にこの塩分が付着し、体の芯からポカポカ温まります。札幌駅、大通、すすきの発の送迎バス「かっぱライナー号」が1日13便運行中。
2020年はオリンピックイヤー。札幌でもマラソンが開催されますので、定山渓温泉は北海道観光にも最適。
ランチビュッフェと温泉を両方楽しみたい、そんな定山渓温泉でおすすめの「日帰り入浴とランチのセットプランがあるホテル」を紹介します。
「日帰り入浴とランチのセットプランがある定山渓ホテル」
☆日帰り入浴(休憩所利用・タオルセット付き)にプールとランチビュッフェのセットプラン☆

イタリア語で100万という意味を持つホテル「ミリオーネ」。 ミリオーネがニックネームだったイタリアの旅行家マルコポーロが辿ったシルクロードがテーマです。地産地消の厳選素材を使用したバイキングや、定山渓温泉街を一望できる露天風呂も好評。
沸き立つ香りと弾ける音でつくりだす約80種の和洋中料理。 「できたて」「たのしい」「おいしい」ビュッフェレストランです。

温泉入浴+ランチ会席+エステ+休憩客室付のプランもあり!

温泉街で唯一全室が渓谷に面した旅館。大浴場併設の露天風呂からも美しい渓谷を望みます。
大浴場は湯量豊富な源泉をかけ流し。1階のラウンジ では宿泊者限定の様々なお楽しみが用意されており、大黒屋さんのお饅頭とお茶のサービス、女性に人気の蜂蜜バイキング、湯上りビール、パティシエ特製 夜のスイーツ、パティシエ特製 朝のスイーツなど、盛りだくさんの内容。

「日帰りプラン」は源泉かけ流しの温泉と会席弁当の昼食。さらに、エステで日頃の疲れをリフレッシュ。
女性はオリジナルオイルを使用したボディトリートメント、男性は全身もみほぐしコース。
本プランではお部屋で休憩ができ、当館ラウンジも利用できます。
ご夕食(コース料理)+温泉入浴付プラン

“厨”とは、料理をこしらえる場であり、料理人のこと。『厨翠山』は、皆さまを私どもの厨房へと料理人たちがお迎えする宿です。
聴こえてくるのは、さらさらと心地よいせせらぎの音。露天風呂のすぐ下には、清らかな小川が流れています。

「第一寶亭留の厨房をお見せする」というコンセプトから生まれた「厨翠山」。主である料理人が、北海道の恵み豊かな食材とおいしい水を生かし、オープンキッチンを舞台に、自らの腕と技でおもてなし。
プレミアムダイニングdeランチバイキング&入浴+プール♪

多種多様な浴槽を備えた大浴場や、旬の味覚を楽しめる3つの多彩なレストラン、総面積4000㎡を誇る屋内温水アミューズメントプール、宴会場などの施設が充実。

ランチと入浴がセットになったお得なプラン。プールも入れるので水着を持って行きましょう。
☆平日日帰り【部屋食】ゆっくり季楽膳プラン

定山渓温泉のお隣小金湯温泉。泉質は定山渓とは異なる肌に優しい単純硫黄泉です。露天風呂からは四季折々の景色を楽しむ事が出来ます。

まとめ

札幌市内からもアクセスが良く、人気の定山渓温泉には様々なコンセプトのホテルがありますので、小さなお子様から大人まで家族みんなで楽しめます。
豪華バイキングやジャンボプール、エステや露天風呂など楽しめる施設が満載。今回は日帰り入浴とランチセットプランがあるホテルを厳選しました。ちょっとしたドライブに最適なプランばかりです。参考になれば幸いです。
この記事と関連する記事
(-)TB(-)
AFTER「札幌に4名1室で宿泊♪4人部屋で泊まれるホテルまとめ」
BEFORE「おたるで絶対行きたい!小樽観光の人気スポットや人気グルメ20選」